ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

マーケット

投資のコンシェルジュ 第5回 米国株式市場の見通し(番外編)

2022.03.16 (水)

アイザワ証券 事業推進部

河西 幸弘

投資のコンシェルジュ 第5回 米国株式市場の見通し(番外編)

米国株式市場の見通し《2022年3月中旬~4月中旬》

(米国2022311日現在)

 4月上旬の米株3指数について、引き続き75日移動平均線付近への回復を予想。NYダウ:35,028ドル(3/11終値+6.3%)、S&P5004,537p(同+7.9%)、NASDAQ14,567p(同+13.4%)。日経平均(図2):27,800円と、PER12倍台と割安で上値は大きいとみる。

 ロシア進軍という「不」透明要因の「不」が常態化し同軍優勢・劣勢にかかわらず、市場は冷戦時代へ回帰する(分断)世界を前提に成長する企業の選別へ、投資目線の構造転換を進めるとみる(グローバル化の終焉)。3指数の変動率は次第に落ち着く一方で、製造・販売の拠点次第で発生する個別銘柄の優劣には注意。投資にも安全保障の概念が必要となる。

ただ、「分断」で単に露中側各国の需要が落ち込むのではなく、(かつて?)の「世界の工場」中国の供給の西側移転も考えられ、基本的に技術力を持つ企業はやはり選ばれるとみる。

また、本編でいずれご紹介する予定の「宇宙」への投資が、①新世代IT網②軍事面③限られた地球の領土から無限の領土の獲得、他より、急激に注目されるとみる。

原油高騰に対し、ようやくUAEOPEC増産の声をあげ、沈静化すれば株価に追い風。米国増産に頼ればOPEC弱体化が進展することも。S&P500は、構成銘柄の2110-12月期決算で純利益が+30%と発表前+20%比で上ブレし、25年末まで最高益更新が見込まれる状況下、39日には原油価格の急反落で107p高とコロナショックの急騰局面2046日(175p)以来の上げ幅で反発力を確認。

イラン核合意、ベネズエラ制裁解除と高騰沈静化へ向け世界は動きだし、稀だが、今は、米利上げより現物価格下落の方が市場インパクトを感じる。329月米「1S&PコアロジックCS住宅価格指数」をチェックしたい。

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

河西 幸弘

アイザワ証券 事業推進部

河西 幸弘

国内大手の証券・保険会社において、リテール、事業法人、機関投資家等への金融商品の営業を、大手運用会社では15年に渡りRM(リレーション・マネジメント)等を経験。その間、証券アナリスト(CMA)、日本FP協会(CFP)、1級FP技能士等の資格を取得。そして、2021年4月、アイザワ証券入社。事業推進部において投資信託や債券等のストラテジックな商品提案を推進する一方、難解な金融市場の「分かりやすい」解説に挑む。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

マーケット 投資のコンシェルジュ 第12回 日米株価&ドル円市場の行方

投資のコンシェルジュ 第12回 日米株価&ドル円市場の行方

2022.10.18 (火)

マーケット 投資のコンシェルジュ 第10回 世界は気候変動抑制とインフレ・地政学的リスクの低減へ、脱炭素を急ぐ(前編)

投資のコンシェルジュ 第10回 世界は気候変動抑制とインフレ・地政学的リスクの低減へ、脱炭素を急ぐ(前編)

2022.08.19 (金)

マーケット 投資のコンシェルジュ 第10回 日米株価&ドル円市場の行方

投資のコンシェルジュ 第10回 日米株価&ドル円市場の行方

2022.08.12 (金)

マーケット 投資のコンシェルジュ 第5回 世界は気候だけでなく、インフレ、地政学的リスクの低減へ、脱炭素を急ぐのか?

投資のコンシェルジュ 第5回 世界は気候だけでなく、インフレ、地政学的リスクの低減へ、脱炭素を急ぐのか?

2022.03.18 (金)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント