ゼロから学べるアイザワ投資大学

会員登録(無料)

記事検索

アジア

アジア株週間トピックス 2022年6月27日号

2022.06.27 (月)

アイザワ証券 投資顧問部

明松 真一郎

アジア株週間トピックス 2022年6月27日号

フィリピンは2会合連続の利上げに

フィリピンは利上げを決定

6 月23 日に、フィリピンは金融政策委員会を実施、2会合連続の利上げを決定した。政策金利は2.25%から2.50%に引き上げられました。世界的利上げ連鎖が続いているなかで、同国でもインフレ抑制のために金融引き締めをする、という方針をはっきりと示しつつあるといえます。ただ、米国に比べると利上げ幅は小さく、金利差拡大によるペソ安などを懸念する声もあり、今後追加で利上げを行う可能性は大きいとみてよさそうです。

直近のペソは2006年以来のペソ安水準に

直近通貨ペソの下落が顕著で、6月23日のフィリピンペソは、1ドル≒54.646 ペソと16年7 か月ぶりのペソ安水準となっています。輸入インフレへの懸念などもあり、過度なペソ安は、フィリピン経済にとってマイナスです。マルコス新政権にとって、経済、通貨、インフレ水準など、問題山積みの中で、難しい政策運営を余儀なくされそうです。

ベトナムの電力消費が過去最高に

ベトナムの猛暑で電力ひっ迫状況に

ベトナムで電力需要が急増しており、6月21日のピーク電力は、過去最高を更新しました。新型コロナウイルス禍が一服し、多くの企業活動が再開していることに加えて、ベトナム各地で35度以上の熱波が続いているためです。国営ベトナム電力グループ(EVN)によると、電力使用率は90%を超えた、との報道もあり、電力不足による停電を避けるために、企業、個人に節電を呼び掛けています。

生産活動再開によって、国内の景気関連指標の回復も顕著で、5月の鉱工業生産は、前年同月比+10.4%と、2021年4月以来の10%超えとなっています。国内経済の落ち着きが企業の生産活動を活発化させていますが、電力需給ひっ迫も目立ってきました。EVNは「ここ数か月は、石炭、天然ガス、石油などの値上がりが急ピッチで、発電コスト高を押し上げており、電力供給底上げの障害になっている」と説明しています。

また、供給を増やしづらい状況の中で、天候の面での需要拡大は続いています。国家水分気象学予測センターは、⾧期予報のなかで当面、平年より高い日が続くとの予想を示しました。北部や中部の暑さが弱まると予想される9月頃までは、ベトナムの電力ひっ迫状況が続きそうです。

ご留意事項

金融商品等の取引に関するリスクおよび留意点等

お客様にご負担いただく手数料について

免責事項
本資料は証券投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終決定は、お客様ご自身による判断でお決めください。本資料は企業取材等に基づき作成していますが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。結論は作成時点での執筆者による予測・判断の集約であり、その後の状況変化に応じて予告なく変更することがあります。このレポートの権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

ライター

明松 真一郎

アイザワ証券 投資顧問部

明松 真一郎

1990年平岡証券(現アイザワ証券)に入社。加古川支店でのリテール営業を務めた後、ディーリング部、営業本部、生駒支店でのバックアップ部門などを経験。2005年に証券アナリスト資格取得したことを機に、市場情報部(当時投資リサーチセンター)に異動。アセアン株を中心としたアジア株の調査、分析を行う。その経験を経て、現在は投資顧問部に所属。

合わせて読みたい

このカテゴリの他の記事

アジア アジア株週間トピックス 2024年1月15日号

アジア株週間トピックス 2024年1月15日号

2024.01.15 (月)

アジア アジア株週間トピックス 2023年4月3日号

アジア株週間トピックス 2023年4月3日号

2023.04.03 (月)

アジア アジア株週間トピックス 2022年9月26日号

アジア株週間トピックス 2022年9月26日号

2022.09.26 (月)

アジア Asia Monthly 2022年6月号

Asia Monthly 2022年6月号

2022.06.13 (月)

人気記事

アイザワ証券公式SNSアカウント